こんばんは




本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございます

皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございます
ランキングに参加中です皆様に応援していただけると嬉しいです
ポチッと押してくださいm(__)
資産運用の鉄則は「分散投資」をすることです

分散すると、「リスクを下げる」ことができ、しかも「リターンを上げる」効果があります。
これだけだと、どういう事?と思いますよね

そこで例として、株式投資で考えてみましょう。
例えば1社のみ株を買ったとすると、その企業の業績次第でリスクの振れが大きくなってしまいます。状況により、最悪3分の2程度のロスをしてもおかしくありません

でも資産を分散し、購入する業種も分散して20銘柄に投資したとすると、詳細は省きますがロスが最大3分の1程度に抑えることができるんです

なぜなら、業種が違う20社が同じ方向に振れるとは考えにくいからです

数社マイナスに触れたとしても、プラスに触れる銘柄も出てきます。
合計すればおそらくリスクはほぼなくなるでしょう

と言っても、金融商品をいきなり20銘柄も購入するのは難しいですよね

最初は3銘柄程度でもいいですので、とにかく分散する事を考えて購入しましょう
