中間テストの結果はこう見る‼ 点数より偏差値重視ダゾ☆

お悩み相談(学校編)

そろそろ中間テストの結果も帰ってきたころでは…
結果はいかがでしたか!?

点数が上がった*up 状況なら嬉しいですねかお
逆にあまり良くなかった人は、悲しむのはまだ早いです!
今日は、「* 点数と偏差値」* についてです!

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

中間テストが返却され、点数を見てギョッとした…
なんてこと、ありますよね。
去年米沢中学3年生の第一回目の模試も、多くの生徒がギョッとしたようでした!!*
塾・家庭教師のE-School☆に通ってくれている優秀な生徒でも、30点位汗
いつもは悪くても70点は取っているのに…

これは、テストの難易度(難しさ)が高かった例です。
テストの点数は、難易度(難しさ)によって、点数が取りやすい場合もあれば、取りにくい場合もあります。
通常学校のテストはだいたい60点位が平均になるように作られています。
しかし、まれに予想が外れて平均点が低くなりすぎてしまったり、高くなりすぎてしまったりすることがあるのです。

なので、去年の米沢中学3年生の第一回目の模試の平均点は学校によっても違いましたが、25点位~35点位でした。

30点と聞くと、とてつもなく悪い点数な気がしますが、この時のテストでは平均点が25点位~35点位だったので、30点は全体の真ん中くらいだということが言えます。

でも、平均点ピッタリなら真ん中だとわかりますが、
40点だとどれくらい良かったのか、または15点だとどれくらい悪かったのか点数だけでは判断ができません。

そこで、「* 偏差値」*

「* 偏差値」*とは、簡単に言うと、テストを受験した人の中で、自分がどの辺りの位置にいるかがわかる情報の一つになります。

「* 偏差値50」*がど真ん中。
平均点です。
50より高ければ高いほど、受験者の中で良い成績を収めたことになります。
逆に、50より低ければ低いほど、受験者の中で成績が振るわなかったことになります。

先ほど例にあげた、去年の米沢中学3年生の第一回目の模試は、
「* 偏差値50」*が30点
塾・家庭教師のE-School☆に通ってくれている優秀な生徒で60点だった子がいたのですが、その子の偏差値はなんと「* 偏差値67.8」*でした。

例えば、山形県でもNo2の難関校「* 米沢興譲館」*「* 偏差値60」*位。
なので、余裕で合格できるような点数だったということになります。

このように、テストの点数では一概に出来なかったとは判断できない場合があります。偏差値も見て、以前の偏差値よりも高くなっていれば今回頑張った証拠かお

是非、確認してみてくださいねはぁと